今日の話題
												
						
						
							植物におけるキノン化合物の認識機構
							寄生植物から学ぶ植物の免疫機構						
						
						
						
							Vol.59 No.5 Page. 219 - 221							 (published date : 2021年5月1日)
						
						
						
						石濱 伸明1, 
LAOHAVISIT Anuphon1, 
白須 賢1,2						
						
							- 理化学研究所環境資源科学研究センター
- 東京大学大学院理学系研究科
 
						
												
												
						
															概要原稿
													
						
						最近,植物のキノン化合物認識に必須なロイシンリッチリピート受容体様キナーゼ遺伝子CARD1が同定された. 本稿では,CARD1を介したキノン化合物認識の生物学的役割を紹介する.						
						
						リファレンス
						
							- 1) R. H. Thomson: “Naturally Occurring Quinones IV,” Springer, (1996).
- 2) A. Laohavisit, T. Wakatake, N. Ishihama, H. Mulvey, K. Takizawa, T. Suzuki & K. Shirasu: Nature, 587, 92 (2020).
- 3) S. Yoshida, S. Cui, Y. Ichihashi & K. Shirasu: Annu. Rev. Plant Biol., 67, 643 (2016).
- 4) N. F. Keinath, R. Waadt, R. Brugman, J. I. Schroeder, G. Grossmann, K. Schumacher & M. Krebs: Mol. Plant, 8, 1188 (2015).
- 5) F. Wu, Y. Chi, Z. Jiang, Y. Xu, L. Xie, F. Huang, D. Wan, J. Ni, F. Yuan, X. Wu et al.: Nature, 578, 577 (2020).
 
						
					
				
					
					
					本文はトップページからログインをして頂くと表示されます。