解説
胆汁酸分子種の多様性
構造・代謝と生理作用
Vol.52 No.5 Page. 301 - 306 (published date : 2014年5月1日)
概要原稿
古くは大腸がん発症,最近ではメタボリックシンドロームとの関係で注目される胆汁酸には多様な分子種が存在し,その生理作用は分子種により大きく異なる.胆汁酸は肝臓で合成され,脂質の吸収に関与する両親媒性のステロイドである.胆汁を介して消化管腔内へ分泌された胆汁酸は,腸内細菌により脱抱合や二次胆汁酸への変換を受ける.胆汁酸は腸内細菌による代謝を受けるだけでなく,胆汁酸の存在が腸内細菌の存在にも影響を及ぼすという相互関係がある.一方で,胆汁酸分子は宿主でのさまざまな代謝調節に関与することが明らかになった.本稿では,胆汁酸の構造と代謝,腸内細菌への作用と食事条件による影響,メタボリックシンドロームなどの病態生理を解析するうえで考慮すべき点などについて概説する.
リファレンス
- 1) 内田清久:ビフィズス,5, 157 (1992).
- 2) 内田清久:“胆汁酸と胆汁”,創英社/三省堂書店,2009.
- 3) T. Q. de Aguiar Vallim, E. J. Tarling & P. A. Edwards : Cell Metabolism, 17, 657(2013).
- 4) N. Pavlovic, K. Stankov & M. Mikov : Appl. Biochem. Biotechnol., 168, 1880(2012).
- 5) J. M. Ridlon, D.-J. Kang & P. B. Hylemon : J. Lipid Res., 47, 241(2006).
- 6) M. Watanabe, S. M. Houten, C. Mataki, M. A. Christoffolete, B. W. Kim, H. Sato, N. Messaddeq, J. W. Harney, O. Ezaki, T. Kodama et al. : Nature, 439, 484(2006).
- 7) M. Hagio, M. Matsumoto & S. Ishizuka : Methods Mol. Biol., 708, 119(2011).
- 8) M. Hagio, M. Matsumoto, M. Fukushima, H. Hara & S. Ishizuka : J. Lipid Res., 50, 173(2009).
- 9) K. B. L. S. Islam, S. Fukiya, M. Hagio, N. Fujii, S. Ishizuka, T. Ooka, Y. Ogura, T. Hayashi & A. Yokota : Gastroenterology, 141, 1773(2011).
- 10) S. Yoshimoto, T. M. Loo, K. Atarashi, H. Kanda, S. Sato, S. Oyadomari, Y. Iwakura, K. Oshima, H. Morita, M. Hattori et al. : Nature, 499, 97(2013).
本文はトップページからログインをして頂くと表示されます。