今日の話題
												
						
						
							ゲノムデータの分子系統解析への応用と今後の展望
							ゲノムデータから分子生物・進化学研究の羅針盤を作る!						
						
						
						
							Vol.61 No.6 Page. 257 - 259							 (published date : 2023年6月1日)
						
						
						
						堀池 徳祐1, 
渡邊 知輝2						
						
							- 静岡大学農学部
 - 岐阜大学大学院連合農学研究科
 						
						 
						
												
												
						
															概要原稿
													
						
						系統解析は形質比較や分子比較を経て,ゲノム全体を比較する手法に進歩してきた.本稿ではその背景,ゲノム情報を用いたオーソログデータセットの作成法とその利用法,将来への展望について概説する.						
						
						リファレンス
						
							- 1) E. V. Koonin: Annu. Rev. Genet., 39, 309 (2005).
 - 2) D. M. Emms & S. Kelly: Genome Biol., 20, 238 (2019).
 - 3) A. M. Altenhoff, J. Levy, M. Zarowiecki, B. Tomiczek, A. W. Vesztrocy, D. A. Dalquen, S. Muller, M. J. Telford, N. M. Glover, D. Dylus et al.: Genome Res., 29, 1152 (2019).
 - 4) D. M. Kristensen, Y. I. Wolf, A. R. Mushegian & E. V. Koonin: Brief. Bioinform., 12, 379 (2011).
 - 5) T. Horiike, R. Minai, D. Miyata, Y. Nakamura & Y. Tateno: Genome Biol. Evol., 8, 446 (2016).
 - 6) T. Watanabe, A. Kure & T. Horiike: Genome Biol. Evol., 15, evad026 (2023).
 - 7) C. Zhang, R. Maryam, S. Erfan & M. Siavash: BMC Bioinformatics, 19, 153 (2018).
 						
						
					
						
							
						
					
				
					
					
					本文はトップページからログインをして頂くと表示されます。