農芸化学@HighSchool
リボーンベジタブルの効率化
Vol.61 No.9 Page. 453 - 455 (published date : 2023年9月1日)
概要原稿
食品ロスとは,本来可食部であるにもかかわらず廃棄される食品のことである.各世帯で発生する食品ロス量を食品別にみると,野菜類が47.7%を占めており,最も高い割合を占めている.野菜には再生可能なものが多く存在することから,これらの特性を活かしてリボーンベジタブル(再生野菜)を行うことで,食品ロス量削減の効果的な取り組みへと繋げていくことができる.そのために,単に水を用いるだけでなく,安価な活力剤を用いて収量を上げることができないかと考え,添加濃度や頻度を変えて実験を行った.実験には豆苗を用い,発芽後,一定期間経過した茎を切断し,その後の伸長量で比較を行った.
リファレンス
- 1) 農林水産省:aff 10月号「食品ロスの現状を知る」,2020.
- 2) 農林水産省:平成26年度食品ロス統計調査報告(世帯調査),2015.
- 3) 高 博:生物環境調節,
20 , 1(1982). - 4) 大分県立大分東高等学校:活かせ家庭の知恵「リボーンベジタブル」~野菜の切れ端を活用した食育・地域との連携について~,2016.
- 5) 豆苗研究会:育々研究会,https://www.murakamifarm.com/myouken/
本文はトップページからログインをして頂くと表示されます。