生物コーナー

ポリオール生成と糖代謝に見る適応戦略

Vol.52 No.7 Page. 478 - 484 (published date : 2014年7月1日 advanced publication : 2014年6月20日)
春見 隆文1
  1. 日本大学生物資源科学部

概要原稿

通常の微生物は,醤油・味噌など塩分濃度の高い食品や樹液・落下果実のように糖濃度の高い物質など,いわゆる水分活性の低い環境下では生存が難しい.これを利用して,食塩やショ糖を食品に添加(塩蔵,糖蔵)し,腐敗を防ぐことが行われてきた.一方で,このような環境下で生育可能な微生物も少なくない.Moniliella属はジャム,マーマレード,ハチミツなどの食品や昆虫の幼生体表に見いだされた担子菌系の酵母(不完全菌)で,糖濃度の高い環境を好んで生育する.なかでも,Moniliella megachiliensis SN-124A(1)は,筆者らが乾燥果実から発見した極めて高い浸透圧耐性をもつ酵母で,60%グルコース(3.3 M溶液)中でも増殖が可能である.高浸透圧下で著量のエリスリトールを生成することから,エリスリトールの工業的生産菌として用いられてきた.以前はTrichosporonoides属と称されたが,2009年にMoniliella属への統合が提唱され(2),その2年後にTrichosporonoides属が廃止された(The Yeast 5th ed., 2011).なお,種名のmegachilieとは,アルファルファハキリバチ(Megachilie rotunda)の学名で,最初にこのハチの幼虫体表から発見されたことに因む.工業的利用面で知られる反面,本菌に関する基礎的知見は極めて少ない.そこで,これまでに得られた結果を基に,高浸透圧環境下における本菌の適応戦略についてポリオール生成と糖代謝の観点から概説してみたい.

リファレンス

  1. 1) 若生勝雄,石塚博明,久保直哉,川口 嶽,春見隆文,林 清:醗工,66, 217 (1988).
  2. 2) C. A. Rosa, S. Jindamorakot, S. Limtong, T. Nakase, M. A. Lachance, A. F-Jiméne, H. M. Daniel, F. C. Pagnocca, J. Inácio & P. B. Morais : Int. J. Syst. Evol. Microbiol., 59, 425 (2009).
  3. 3) S. Hohman : Int. Rev. Cytol., 215, 149 (2002).
  4. 4) R. Ansell, K. Granth, S. Hofmann, J. M. Threvelein & L. Adler : EMBO J., 16, 2179 (1997).
  5. 5) J. Yoshida, Y. Kobayashi, Y. Tanaka, Y. Koyama, J. Ogihara, J. Kato, J. Shima & T. Kasumi : J. Biosci. Bioeng., 115, 127 (2013).
  6. 6) T. Ookura, K. Azuma, K. Isshiki, H. Taniguchi, T. Kasumi & Y. Kawamura : Biosci. Biotechnol. Biochem., 69, 944 (2005).
  7. 7) Y. Kobayashi, J. Yoshida, H. Iwata, Y. Koyama, J. Kato, J. Ogihara & T. Kasumi : J. Biosci. Bioeng., 115, 645 (2013).
  8. 8) R. S-Fresneda, J. P. G-Abad, A. Argüelles, P. G-Párraga, E. Valentín & J. C. Argüelles : Biochem. Biophys. Res. Commun., 430, 1334 (2013).
  9. 9) E. de Nadal, P. M. Alepuz & F. Posas : EMBO Reports, 3, 735 (2002).
  10. 10) T. Motoyama, K. Kadokura, T. Ohira, A. Ichiishi, M. Fujimura, I. Yamaguchi & T. Kudo : Fungal Gen. Biol., 42, 200 (2005).


本文はトップページからログインをして頂くと表示されます。