バイオサイエンススコープ

平時にも災害時にも資するメタン発酵システム「エコスタンドアロン」の社会実装
牛のお腹の微生物を使って電気を作り出す「石川県立大学発スタートアップ環境微生物研究所株式会社」の挑戦

Vol.63 No.7 Page. 329 - 333 (published date : 2025年7月1日)
馬場 保徳1,2
  1. 石川県立大学
  2. 環境微生物研究所株式会社
vol63_7

 

概要原稿

ウシルーメン微生物の植物細胞壁分解能を用いることで,これまで効率的なメタン発酵が困難であった植物バイオマスのメタン発酵システムと本技術を社会実装するスタートアップの設立について紹介する.

リファレンス

  1. 1) T. Noike, G. Endo, J. E. Chang, J. Yaguchi & J. Matsumoto: Biotechnol. Bioeng., 27, 1482 (1985).
  2. 2) R. Benner, A. E. Maccubbin & R. E. Hodson: Appl. Environ. Microbiol., 47, 998 (1984).
  3. 3) Y. Baba, C. Tada, Y. Fukuda & Y. Nakai: Bioresour. Technol., 128, 94 (2013).
  4. 4) Y. Baba, Y. Matsuki, S. Takizawa, Y. Suyama, C. Tada, Y. Fukuda, M. Saito & Y. Nakai: Microbes Environ., 34, 421 (2019).
  5. 5) Y. Baba, Y. Matsuki, Y. Mori, Y. Suyama, C. Tada, Y. Fukuda, M. Saito & Y. Nakai: J. Biosci. Bioeng., 123, 489 (2017).
  6. 6) Y. L. Qiu, S. Hanada, A. Ohashi, H. Harada, Y. Kamagata & Y. Sekiguchi: Appl. Environ. Microbiol., 74, 2051 (2008).
  7. 7) S. R. Harper & F. G. Pohland: Biotechnol. Bioeng., 28, 585 (1986).
  8. 8) H. Imachi, Y. Sekiguchi, Y. Kamagata, A. Ohashi & H. Harada: Appl. Environ. Microbiol., 66, 3608 (2000).


本文はトップページからログインをして頂くと表示されます。