今日の話題
食品・医薬品成分による遺伝的ヘテロマウスの寿命延伸効果
多施設において交雑マウスを用いてアンチエイジング効果を検証する
Vol.63 No.10 Page. 446 - 448 (published date : 2025年10月1日)
新谷 知也1,
下川 功2,3
- 公益財団法人東洋食品研究所
- 合同会社SAGL
- 長崎大学
概要原稿
米国国立老化研究所のInterventions Testing Program は,遺伝的に多様な交雑マウスを用い,健康寿命延伸を目的とする物質を多施設共同で評価するプログラムである.これまでに免疫抑制剤ラパマイシンや糖尿病薬アカルボースなどの寿命延伸効果が確認されており,2025年には機能性食品素材グルコサミンを対象とした研究が予定されている.
リファレンス
- 1) National Institute on Aging: Interventions Testing Program. https://www.nia.nih.gov/research/dab/interventions-testing-program-itp, 2025.
- 2) R. Strong, R. A. Miller, C. M. Astle, J. A. Baur, R. de Cabo, E. Fernandez, W. Guo, M. Javors, J. L. Kirkland, J. F. Nelsonet al.:J. Gerontol. A Biol. Sci. Med. Sci.,68, 6 (2013).
- 3) S. Weimer, J. Priebs, D. Kuhlow, M. Groth, S. Priebe, J. Mansfeld, T. L. Merry, S. Dubuis, B. Laube, A. F. Pfeifferet al.:Nat. Commun.,5, 3563 (2014).
- 4) T. Shintani, Y. Kosuge & H. Ashida:J. Appl. Glycosci.,65, 37 (2018).
- 5) Z. H. Li, X. Gao, V. C. Chung, W. F. Zhong, Q. Fu, Y. B. Lv, Z.-H. Wang, D. Shen, X.-R. Zhang, P. D. Zhanget al.:Ann. Rheum. Dis.,79, 829 (2020).
- 6) D. E. King & J. Xiang:J. Am. Board Fam. Med.,33, 842 (2020).
本文はトップページからログインをして頂くと表示されます。