今日の話題
システイン/シスチンのシャトルシステムによる新しい酸化ストレス防御機構
内膜のトランスポーターを介した過酸化水素除去の巧妙なしくみ
Vol.49 No.2 Page. 81 - 83 (published date : 2011年2月1日)
大津 厳生1,
高木 博史1
- 奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス研究科
概要原稿
L システイン Cys はタンパク質の構成成分としてジスルフィド結合を介した立体構造の維持 SH基の酸化還元反応による生体成分の代謝など生理的に重要なアミノ酸であり その類縁体類も含め医薬・食品・化粧品など きわめて多岐にわたる分野で広く利用されている 現在 Cysは主に毛髪や羽毛の酸加水分解物からの抽出法により製造されており 加水分解に用いる濃塩酸を含む廃液処理に伴う環境負荷という問題がある この問題を解決する製造方法として微生物によるグルコースからの直接発酵法が望まれている
リファレンス
- 1) D. Denk & A. Böck : J. Gen. Microbiol., 133, 515 (1987).
- 2) N. Awano, M. Wada, H. Mori, S. Nakamori & H. Takagi : Appl. Environ. Microbiol., 71, 4149 (2005).
- 3) M. Wada & H. Takagi : Appl. Microbiol. Biotechnol., 73, 48 (2006).
- 4) T. Dassler, T. Maier, C. Winterhalter & A. Böck : Mol. Microbiol., 36, 1101 (2000).
- 5) S. Yamada, N. Awano, K. Inubushi, E. Maeda, S. Nakamori, K. Nishino, A. Yamaguchi & H. Takagi : Appl. Environ. Microbiol., 72, 4735 (2006).
- 6) N. Wiriyathanawudhiwong, I. Ohtsu, Z. D. Li, H. Mori & H. Takagi : Appl. Microbiol. Biotechnol., 81, 903 (2009).
- 7) I. Ohtsu, N. Wiriyathanawudhiwong, S. Morigasaki, T. Nakatani, H. Kadokura & H. Takagi : J. Biol. Chem., 285, 17479 (2010).
本文はトップページからログインをして頂くと表示されます。