セミナー室
/ 植物科学におけるバイオインフォマティクス活用法
パスウェイデータベースによるシステム生物研究の展開
Vol.49 No.2 Page. 115 - 120 (published date : 2011年2月1日)
概要原稿
ひと昔前まで ドライブのお供として道路マップは欠かせない存在だった 今ではカーナビの普及により 助手席にページを手繰れる人がいなくても 気軽に遠出ができる 高度な測位技術がカーナビの要であることは言うまでもないが もう一つ大きな技術革新は 膨大な地図情報がデジタル化されたことである 渋滞情報をリアルタイムで表示したり 最寄りのコンビニを教えてくれたり 最近では駐車場の空き状況まで表示したりなど 地図を使った様々なサービスが可能になったのだ
リファレンス
- 1) 北野宏明,松岡由希子:化学と生物,47, 202 (2009).
- 2) N. Gehlenborg et al. : Nature Methods, 7, S56 (2010).
- 3) N. Sakurai et al. : Nucleic Acids Res., 39, D677 (2011).
本文はトップページからログインをして頂くと表示されます。