今日の話題
植物の高温障害による雄性不稔とオーキシン
葯特異的にシグナル伝達活性が低下
Vol.49 No.3 Page. 152 - 154 (published date : 2011年3月1日)
阪田 忠1,
東谷 篤志1
- 東北大学大学院生命科学研究科
概要原稿
筆者らは これまでにオオムギとモデル植物シロイヌナズナを用いて 高温による雄性不稔 高温障害 のメカニズムに関する研究を行ない 近年 その原因の1つが┳5AC6葯やく┳5AC7でのオーキシン量の減少によるシグナル活性の低下に起因することを見いだしたので ここでは その結果を中心に紹介する
リファレンス
- 1) T. Sakata, T. Oshino, S. Miura, M. Tomabechi, Y. Tsunaga, N. Higashitani, Y. Miyazawa, H. Takahashi, M. Watanabe & A. Higashitani : Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 107, 8569 (2010).
- 2) D. B.Lobell & C. B. Field : Environ. Res. Lett., 2, 014002 (2007).
- 3) T. Sakata & A. Higashitani : Intl. J. Plant Dev. Biol., 2, 42 (2008).
- 4) T. Oshino, M. Abiko, M. Saito, E. Ichiishi, M. Endo, M. Kawagishi-Kobayashi & A. Higashitani : Mol. Genet. Genomics, 278, 31 (2007).
- 5) T. Oshino, S. Miura, S. Kikuchi, K. Hamada, K. Yano, M. Watanabe & A. Higashitani : Plant, Cell Environ., 34, 284 (2011).
- 6) V. Cecchetti, M. M. Altamura, G. Falasca, P. Costantino & M. Cardarelli : Plant Cell, 20, 1760 (2008).
本文はトップページからログインをして頂くと表示されます。