今日の話題
細胞内の酸化還元状態を検知するタンパク質FRETプローブ,レドックスフロール
酵母の酸化ストレス応答から学び,それを利用する新戦略
Vol.49 No.8 Page. 516 - 517 (published date : 2011年8月1日)
奥 公秀1,
阪井 康能1
- 京都大学大学院農学研究科
概要原稿
「細胞内の酸化還元状態」という言葉を聞いて,何か心に引っかかるものを感じたならばその感覚は鋭い.本来,酸化還元状態というものは酸化・還元両状態をとりうる個々の物質に対してその両状態の存在比に応じて個別に定義されるものであり,多数の構成因子から成り立つ細胞内の酸化還元状態をまとめて表現するということは無理なことだと思われて当然である.
リファレンス
- 1) S.Kuge, N. Jones & A.Nomoto : EMBO J., 16, 1710 (1997).
- 2) C. Yan, L. H. Lee & L. I. Davis : EMBO J., 17, 7416 (1998).
- 3) S. Kuge, M. Arita, A. Murayama, K. Maeta, S. Izawa, Y. Inoue & A. Nomoto : Mol. Cell Biol., 21, 6139 (2001).
- 4) S. Okazaki, T. Tachibana, A. Naganuma, N. Mano & S. Kuge : Mol. Cell, 27, 675 (2007).
- 5) T. Yano, M. Oku, N. Akeyama, A. Itoyama, H. Yurimoto, S. Kuge, Y. Fujiki & Y. Sakai : Mol. Cell Biol., 30, 3758 (2010).
- 6) 奥 公秀,阪井康能:実験医学,29, 945 (2011).
- 7) C. Hwang, A. J. Sinskey & H. F. Lodish : Science, 257, 1496 (1992).
本文はトップページからログインをして頂くと表示されます。