「化学と生物」文書館

L-ドーパ ― 酵素による生産

Vol.50 No.2 Page. 127 - 130 (published date : 2012年2月1日)
熊谷 英彦1
  1. 石川県立大学生物資源工学研究所

概要原稿

l-ドーパは,神経伝達物質であるドーパミンや,ホルモンであるアドレナリンなどの前駆体として重要なアミノ酸である.特にパーキンソン病患者の特効薬として利用され,全世界で年間約250トンが生産され,そのうちの約半量は酵素を使う方法で,他は化学合成法で生産されている.l-ドーパの酵素生産法は,日本で生まれ,日本で育ち,いまだに日本でしか実施されていない.

リファレンス

  1. 1) 永津俊治,永津郁子:“パーキンソン病―病理化学の進歩”,共立出版,1981.
  2. 2) H. Kumagai, H. Yamada, H. Matsui, H. Ohkishi & K. Ogata : J. Biol. Chem., 245, 1767 (1970).
  3. 3) H. Kumagai, H. Yamada, H. Matsui, H. Ohkishi & K. Ogata : J. Biol. Chem., 245, 1773 (1970).
  4. 4) H. Kumagai, H. Matsui, H. Ohgishi, K. Ogata, H. Yamada, T. Ueno & H. Fukami : Biochem. Biophys. Res. Commun., 34, 266 (1969).
  5. 5) H. Yamada, H. Kumagai, N. Kashima & H. Torii : Biochem. Biophys. Res. Commun., 46, 370 (1972).
  6. 6) H. Yamada & H. Kumagai : in “Advances in Applied Microbiology”, Vol. 19, ed. by D. Perlman, Academic Press, New York, 1975, p. 249.
  7. 7) 江井 仁,中沢英次,土田隆康,滑川俊雄,熊谷英彦:バイオサイエンスとインダストリー,54, (1), 11 (1996).
  8. 8) H. Suzuki, K. Nishihara, N. Usui, H. Matsui & H. Kumagai : J. Ferment. Bioeng., 75, 145 (1993).
  9. 9) A. A. Antoson, T. V. Demidkina, P. Gollnick, Z. Dauter, R. L. Tersch, J. Long, S. N. Berezhnoy, R. S. Philips, E. H. Harutyunyan & K. S. Wilson : Biochemistry, 32, 4195 (1993).
  10. 10) T. Katayama, H. Suzuki, T. Koyanagi & H. Kumagai : Appl. Environ. Microbiol., 66, 4764 (2000).
  11. 11) T. Koyanagi, T. Katayama, H. Suzuki, H. Nakazawa, K. Yokozeki & H. Kumagai : J. Biotechnol., 115, 303 (2005).


本文はトップページからログインをして頂くと表示されます。