Vol (Year) :

HOT NEWS [ 12 total ]  -  View All

※表紙をクリックしてください。

注目記事

新たな簡易選抜法を用いた糖質米の品質向上  /  濱田 茂樹
選抜法のアイデアで魅力的なお米を探す
ミカンが黄色く熟さない?!遺伝子を大幅に欠落した篩管に潜む奇妙な細菌  /  藤原 和樹, 藤川 貴史
共存細菌叢が病原菌を守る
ポリフェノールの機能解明に関する研究とその応用開発  /  小野 佳子
植物ポリフェノールの秘めたる力
転写制御からみる糸状菌の多糖資化戦略  /  國武 絵美, 小林 哲夫
糸状菌における多糖の好き嫌い
植物保護能力を有する蛍光性Pseudomonasの機能と生態  /  染谷 信孝, 竹内 香純, 諸星 知広
植物保護細菌の多彩な武器
褐藻の有性生殖における複合的走性システムの解明  /  寺内 菜々
泳ぐ褐藻の配偶子に迫る
令和時代の論文執筆  /  舘野 佐保
科学描写と実技演習
改訂増補版:統計検定を理解せずに使っている人のためにII  /  池田 郁男
昆虫のフェロモン1-1:フェロモンの化学合成  /  森 謙治
フェロモン作れば虫が来る

化学と生物 Vol.57 (2019) No.9

全文PDF :
英文要旨および目次PDF :

巻頭言

イノベーションについて考えたこと  /  西村 麻里江

Page. 519 - 519 (published date : 2019年9月1日)
冒頭文
リファレンス
昨年まで産業系のファンディングエージェンシーに出向していた.巻頭言をと言うお話を頂戴したので,当時考えていたことを書かせていただくことをお許しいただきたい.最初に,ここ数年で一番考えさせられた有名な小咄を一つ紹介したい.

今日の話題

新たな簡易選抜法を用いた糖質米の品質向上  /  濱田 茂樹

Page. 520 - 521 (published date : 2019年9月1日)
概要原稿
リファレンス
お米の見た目で選抜するしか方法がなかったゆえに外観品質の悪かった糖質米だが,グルコース含量を測定する新たな簡易選抜法により,品質の向上した糖質米の選抜に成功した.その選抜法と選抜系統について紹介する.
vol57_9

ミカンが黄色く熟さない?!遺伝子を大幅に欠落した篩管に潜む奇妙な細菌  /  藤原 和樹, 藤川 貴史

Page. 522 - 524 (published date : 2019年9月1日)
概要原稿
リファレンス
カンキツグリーニング病は,その名のとおりミカンが青いまま熟さず,商品価値を失う病害である.その病原細菌は篩管に棲息し,遺伝子の多くを欠如するという特殊な性質を示す.本稿では,病原細菌の宿主カンキツ体内における生存戦略の一部について述べる.
vol57_9

解説

ポリフェノールの機能解明に関する研究とその応用開発  /  小野 佳子

Page. 525 - 531 (published date : 2019年9月1日)
概要原稿
リファレンス
古くから健康に良いと食されてきた食品に含まれる機能性成分に着目し,特に植物に含まれるポリフェノールの生理機能について長年にわたり研究を進めてきた.ポリフェノールの構造は多岐にわたり,化合物によって吸収・分布・代謝・排泄などが異なり,これらを理解したうえで効能特性を捉えることが重要である.
vol57_9

転写制御からみる糸状菌の多糖資化戦略  /  國武 絵美, 小林 哲夫

Page. 532 - 540 (published date : 2019年9月1日)
概要原稿
リファレンス
糸状菌は環境中の多糖を資化するため種々の分解酵素を生産する.分解酵素遺伝子の発現は誘導と抑制により制御されている.その制御メカニズムの複雑さが多糖の資化順位決定にかかわることが明らかになってきた.
vol57_9

植物保護能力を有する蛍光性Pseudomonasの機能と生態  /  染谷 信孝, 竹内 香純, 諸星 知広

Page. 541 - 548 (published date : 2019年9月1日)
概要原稿
リファレンス
Pseudomonasは環境中に広く分布している細菌属だが,そのなかには植物を病原微生物や昆虫から守る能力を有する種または亜種が含まれている.本稿ではその植物保護能力と興味深い生態の一部について紹介する.
vol57_9

生物コーナー

褐藻の有性生殖における複合的走性システムの解明  /  寺内 菜々

Page. 549 - 553 (published date : 2019年9月1日)
概要原稿
リファレンス
ワカメやコンブを含む褐藻類は水産学的・生態学的に重要な生物である.褐藻は動かないというイメージが強いかもしれないが,遊泳能力のある生殖細胞を放出する.褐藻とはどのような生物なのか,特にこれらの生殖細胞の走性に焦点をあて,最近の知見を含めて紹介する.
vol57_9

セミナー室

令和時代の論文執筆  /  舘野 佐保

Page. 554 - 561 (published date : 2019年9月1日)
概要原稿
リファレンス
新しい令和時代における科学の書き表し方を言語修辞的,倫理的,歴史的な視座より論じる.記事後半では,これからの時代に求められる理系作文教育について,ライティングセンターでの具体的な取り組みの紹介を通じて述べる.
vol57_9

改訂増補版:統計検定を理解せずに使っている人のためにII  /  池田 郁男

Page. 562 - 579 (published date : 2019年9月1日)
概要原稿
リファレンス
このセミナーは,生物統計学の基本中の基本と,群間比較検定をわかりやすく解説した「研究者のためのわかりやすい統計学-2 統計検定を理解せずに使っている人のために II」の改訂増補版である.
vol57_9

昆虫のフェロモン1-1:フェロモンの化学合成  /  森 謙治

Page. 580 - 584 (published date : 2019年9月1日)
概要原稿
リファレンス
フェロモンの化学合成が重要であることを(1)絶対立体配置を含めたフェロモンの化学構造の決定と(2)農林業における実用化の際の問題点解決の双方から例をとって解説した.
vol57_9

追悼

森 謙治先生を悼む  /  滝川 浩郷

Page. 585 - 588 (published date : 2019年9月1日)
概要原稿
リファレンス
本会名誉会員で日本学士院会員の東京大学名誉教授森謙治先生は,2019 年4 月16 日,心筋梗塞にて84歳で逝去された.先生は1935年3月21日にお生まれになり,岡山県有漢村(現在の高梁市)にて幼少期を過ごされた.

付録

和文誌編集委員  / 

Page. 0 - 0 (published date : 2019年9月1日)
概要原稿
リファレンス